
アロマのグレードが変わるとどんな事ができるのか、知ってみませんか?
毎週アロマお手当てヨーガオンライン60分、アロマレッスン開催、アロマ顔ヨガ企画準備中など、心も身体も心地よく整うセルフケア習慣を様々な形で、みなさんとシェアしていきたい!と思っている私、よらりえです。この度、IMA国際メディカルアロマアドバイザーになりました。今までに溜まりに溜まった経験やメディカルアロマに関する知識を、専門家になるための学びという形で統合したような感じです。
心と身体が整うメディカルアロマについて、ぜひ多くの方々に知っていただき、心地よいセルフケア習慣となることを願って開催してまいります。
【開催日時】11月29日日曜日13時から14時半
【得られる事】
自然療法のアロマテラピーについて、
メディカルグレードの精油をどういう目的をもって活用したら良いかがわかります。
【体験できること】
オイルを使う
ミネラルドリンクの試飲
今一番身体に対して役立つオイル
【持ち帰る物】
・メディカルアロマに関する理解
・いま一番必要なオイル2mlと使用方法
【定員】3人まで(1名様から開きます)
【参加費】3,000円
【レッスン担当者】IMAメディカルアロマアドバイザー
よらりえ
【その他アロマに関する経験】
AEAJアロマテラピーインストラクター
高齢者向けデーサービスにてアロマハンドケア実施
A型就労施設にてアロマトリートメント実施
学校で選択授業アロマ担当
アロマテラピー検定1級取得対策お勉強会主宰
この記事を書いたのは…

- 予防医学・美容研究家 よらりえ
-
東京都世田谷区でサロンBLISS主宰。
0.2秒で今ココハッピーに。
しあわせ脳に整うアロマのある生活を提案しています。
アロマテラピー検定1級対策一緒に学ぼう会など、アロマ講師です。
ブログはこちら!
ドテラの紹介リンクはこちら!
最新の投稿
生きてるだけでまるもうけ2022.05.31お掃除にエッセンシャルオイルを使う時
精油2021.01.01第44回アロマテラピー検定対策レッスン全6回版
精油2020.12.08念願!理想のビジョンを話しながら体のセルフケア
生きてるだけでまるもうけ2020.11.2812/15メディカルアロマセルフケアレッスン[BODY編]