カナダ在住のナチュラル美容家 tomokoさんのYouTubeをみてから、酒粕を使った化粧水を作っています。もうサイコーです。facebookにアップしたら、興味を持ってくださった方がいたので、こちらにもまとめておきまーす。
酒粕の購入場所:お近くのスーパーマーケット。お豆腐とか油揚げとか売ってる辺にありそうよ。
- 蓋つきの瓶にシート状の酒粕をちぎっていれて自分の好きなお水をいれて蓋をして冷蔵庫で1日保管
- 翌日お水の中で酒粕がふやけているので、シェイクして、ボウルの中で漉す
- 漉した残りは精油をまぜてパックに
- 漉せたお水は、ロートで化粧水用の瓶にうつして、
- エッセンシャルオイルを混ぜる。
酒粕化粧水のできあがり〜っ❤️

酒粕は、多分半年くらい冷蔵庫で持つ。アルコール入ってるから保存きくよね。化粧水は、もっちもちになるから、おそらくあっという間に使い終わっちゃうよ。100mlくらいなら5日くらいで終わっちゃうかも。だから冷蔵庫に入れ忘れても、ある程度の環境だったら大丈夫な予感だよ。
ナチュラル美容番長!カナダのnatural tomoko師匠
このYouTubeをみてから、酒粕化粧水にはまりました。動画はわかりやすいね!
この記事を書いたのは…

- アロマライフコーチ
-
東京都世田谷区でサロンBLISS主宰。
0.2秒で今ココハッピーに。
しあわせ脳に整うアロマのある生活を提案しています。
アロマテラピー検定1級対策一緒に学ぼう会など、アロマ講師です。
ブログはこちら!
ドテラの紹介リンクはこちら!
最新の投稿
精油2021.01.01第44回アロマテラピー検定対策レッスン全6回版
精油2020.12.08念願!理想のビジョンを話しながら体のセルフケア
生きてるだけでまるもうけ2020.11.2812/15メディカルアロマセルフケアレッスン[BODY編]
精油2020.11.2511月アロマハンドケアレポート