毎週月曜日はアロマで和みのヨーガ

しあわせ脳に整うアロマを提案するアロマライフコーチ よらりえです。

毎週月曜日ドテラのアロマを使って和みのヨーガという、心と軀が整う手当て法をzoomでお伝えしています。

アロマは、セルフケアにとても有効です。アロマを追加することで、様々なことが効果アップする不思議なツールです。

ま、脳に働きかけますから不思議でもなんでもないんですけどね。そして、全身の司令塔である脳に有効に働きかけたいとすれば、やはりアロマの品質へのこだわりは最優先事項。オーガニック感のクオリティーは最上級品質で安心なものが万全です。

純粋で不純物がないアロマという意味では、50種類のメーカーのアロマを揃えて検査すると3社に不純物が検出されなかったそう。そのくらい、不純物が入っていないという観点からみて、純粋なアイテムを選び、購入するのって難しいのです。

で、その3社があるとすると、そのうちの1つがドテラなわけですが、3社それぞれオイルの作り方のこだわりは違うんだろうな。

ほか2社は知らないけれど、私はたまたま出会ったドテラが大好き。ドテラのアロマラバーなので、ドテラのオイルを用いた場合に、アロマがどう活きるのかヨーガをしながらお伝えしています。

一般の方:1111円

お支払いはペイパルミーで paypal.me/8739salonbliss

地球からの贈り物クラブ会員の方:0円

ラインアットでご連絡ください。オンラインミーティングルームをおつたえしますね。

ヨーガでアロマを使う3つのメリット

しあわせ脳に整うアロマのある暮らしを提案する、アロマライフコーチのよらりえです。

今回は、ヨーガとアロマはとても相性が良い3つのメリットについてご紹介します。最近、オンラインでも気軽におうちでヨーガを取り入れることができるため、おうちヨギーが私の周りには増えている印象です。というか、おうちヨギーが当たり前。

  • 旦那さんと、おうちヨガを一緒にするのが夫婦の大切な時間という方
  • ヨーガを自宅で行うと、自分が落ち着いて整うから好き、という方
  • 誘われたら参加するヨガレッスン。参加して後悔したことはないという方

人それぞれ、ヨーガとの付き合い方がいろいろありますよね。どんな形でヨーガが暮らしに入っていたとしても、そこにアロマをプラスして、より深い時間にするのがおすすめです。

ヨーガにアロマを取り入れる3つのメリット

  1. 意識を自分に向ける
  2. 呼吸を深くする
  3. 気の流れを整えアクティベート

1:意識を自分に向ける

アロマは、0.2秒で脳に届きます。香りが届く脳の部分は、呼吸や心拍の調節、意思決定や共感や認知、快と不快といった感情面の処理を司る部位がいくつかあるため、イマココに、自分の意識を集中させて、体と向き合うヨーガのような時間を、より有効なものにしてくれます。0.2秒という時間は、手をつねった時に痛みが脳に到達するよりも早いと言われています。ですから、香りを嗅ぐと、ほぼ嗅いだ瞬間に、感情の波動が整います。

とくに、自分が好きな香りの場合、一瞬でよろこびの波動に整い、イマココに集中して、ヨーガをより整った自分で受けられるため、ヨーガにアロマがあると、使わない時よりも、今に集中した効果的なものになります。

2:呼吸を深くする

アロマは、香気。アロマを嗅ぐと、香りを含んだ気体が鼻から体内に入ってきます。アロマを足裏などに塗り、皮膚を通じて体内に取り入れる場合は、血中に入ってきた感覚などは得づらいですが、鼻から吸い込む場合は、意識で香気をたどることができます。

たくさん香気を吸い込むためには、まず息をはく時に、ゆっくりゆっくり自分のペースでいっぱいいっぱい吐き出しましょう。吐き出すことで肺の空気がなくなり、新たにフレッシュな空気を取り込むスペースができます。そこに、アロマと一緒に香気をゆっくり取り入れます。すると、吸うたびに、深く深くアロマが体内に入っていくのがわかります。最初の数回は、鼻・のど・首・肺・肺胞のぶどうの粒みたいなところに、香気が広がって染み渡っていくのをイメージしながら呼吸をするのは、たやすいのではないでしょうか?ヨーガの場合、そのくらいで別の動きに入っていくかもしれませんね。呼吸が深くなることは、体内に酸素を行き渡らせるのにも、大変有効です。

3:気の流れを整え、アクティベート

ヨーガを行う時、気の流れを整えるようなイメージもなんとなくしている方は少なくないと思います。東洋では、古くから経絡とか、気といった言葉があたりまえのように使われています。こういった観点からもアロマの使用をおすすめします。

ヨーガを始める前に、両手をこすり合わせていい気を出して、いい気が出た手に、アロマを手に取り、両手に伸ばします。アロマのついた指で手の中央の「湧泉」というエネルギーが湧き出すポイントを刺激したあと、その手で足裏にアロマを塗りましょう。

足裏に塗ったアロマは約30秒で全身をめぐります。一度、足裏から何かしらエネルギーが全身に流れたということ自体が、体内の回りを整えると考えます。血液のめぐり・リンパのめぐり・気のめぐりがよかったら、病はつかないとも言われているほど、気が整っていることは大切です。エネルギーは意図した方向に流れる、という法則がありますので、一度全身に足裏から手の先からアロマが全身をめぐり、それで気が整ったイメージがリアルになればなるほど、実際に整っていきます。

手と足には経絡の始点と終点がありますから、ヨーガのスタート前にまず始点と終点である手のひらと足裏、この両方をアロマで活性しておくことは、ヨーガをより有意義に整えてくれることでしょう。

アロマライフコーチング受けてみませんか

レモン・ラベンダー・ペパーミントのオイルを使いながらコーチングを受けてみませんか。アロマは、自分をしあわせにととのえるとてもパワフルなツールです。アロマを使って、自分を整えながら、コーチングで次の一歩を踏み出す自分に整えましょう。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/83d443f6629393

お話しするのを楽しみにしています。

ドテラで和みのヨーガを初開催しました。

地球からの贈り物クラブ主宰、アロマライフコーチのよらりえです。先週はじめて、ドテラのエッセンシャルオイルを使いながら、和みのヨーガの手当て法をお伝えする機会が持てました。和みのヨーガは、心と軀が整う手当て法なんですね。なので、和みのヨーガをやっていると、「ここでこのオイルを使うと、より楽しいな」とか、「足裏の手当てだけをしている時は、あのオイルを塗らないともったいないな」とか思うわけです。なので、やってみました。要は、エッセンシャルオイルをとなりに置いて、和みのヨーガをします。アロマについても喋りまくるという・・・。

休まるんだか、忙しいんだか・・・(^◇^;)

でも、お伝えしていこうと思いました。手当ても手に入れて欲しいし、アロマもよりよく使ってもらいたい。この両方は両立できる!と思いました。

ちょっとたどたどしいけど、そのうち両方整うと思うし、伝え方も見えてくると思います。ぜひ、ゆっくりお付き合いくださいまし❤️

和みのヨーガとの出会い

私は、エッセンシャルオイルと植物系ミネラルにより、人生どん底のところから、這い上がってまいりました(笑)命が戻ってきた感じですよね。生命力が湧き上がり、不定愁訴が消えると、自分をもっと整えたくなるんですね。私は和みのヨーガというものに出会います。アロマとシンギングボウルをもって、お友達ママのおうちにいって、レイキの練習をさせてもらったんですね。そして、雑談の時に、和みのヨーガの話を聞きました。

どういう風に伺ったか、覚えていませんが、すぐに検索して、本を注文して、レッスンを検索したのを覚えています。で、そこからガンダーリさんがおこなう和みのヨーガの六本木のレッスン(いまお休み中です)に伺うまで数ヶ月時間はあったと思います。

申し込む時には、まず和みのヨーガの通信講座を申し込み、ほぼ同時に六本木に通い出しました。1回目の和みのヨーガのレッスンが終わった時、もうにやにやしちゃって・・・。軀と心が軽くて・・・。超ご機嫌で帰りました。当時、家庭がボロボロで絶望感を味わう法が簡単な状況だったのに、和みのヨーガのレッスンの日はワクワクしたっけー。

なんども通っていると、自分も変化するし、初めてお越しになる方の1回目の変化を目の当たりにして、自分に起こったことが客観的に理解が深まるんです。また、その場に大抵18名くらい一緒にヨーガを行うんですが、2時間でその場が安らぎと安心感となんだろう、一番たかそうな波動の溜まり場みたいになって、もうすごいの。

和みのヨーガ創始者ガンダーリ松本さんとお話しをしました。

あれをたくさんの人に感じて欲しい。

だから和みのヨーガのレッスンをやってみたかったんですよね。ただ、和みのヨーガの基盤をつくって地道に行くような状況ができず・・・。

いつも和みのヨーガをやりながらアロマもおつたえできたら、より多くの方が自分自身の力でいつでもしあわせの中に自分をおける。自分自身をいつでもととのえられると思ったんです。

先週は、ドテラで和みのヨーガがお伝えできて、ほんとにしあわせ。

次は、5月4日月曜日10時から。

ゆったりした格好と、アロマを準備しててくださいねー。

楽しみにしています。