ドテラで和みのヨーガを初開催しました。

地球からの贈り物クラブ主宰、アロマライフコーチのよらりえです。先週はじめて、ドテラのエッセンシャルオイルを使いながら、和みのヨーガの手当て法をお伝えする機会が持てました。和みのヨーガは、心と軀が整う手当て法なんですね。なので、和みのヨーガをやっていると、「ここでこのオイルを使うと、より楽しいな」とか、「足裏の手当てだけをしている時は、あのオイルを塗らないともったいないな」とか思うわけです。なので、やってみました。要は、エッセンシャルオイルをとなりに置いて、和みのヨーガをします。アロマについても喋りまくるという・・・。

休まるんだか、忙しいんだか・・・(^◇^;)

でも、お伝えしていこうと思いました。手当ても手に入れて欲しいし、アロマもよりよく使ってもらいたい。この両方は両立できる!と思いました。

ちょっとたどたどしいけど、そのうち両方整うと思うし、伝え方も見えてくると思います。ぜひ、ゆっくりお付き合いくださいまし❤️

和みのヨーガとの出会い

私は、エッセンシャルオイルと植物系ミネラルにより、人生どん底のところから、這い上がってまいりました(笑)命が戻ってきた感じですよね。生命力が湧き上がり、不定愁訴が消えると、自分をもっと整えたくなるんですね。私は和みのヨーガというものに出会います。アロマとシンギングボウルをもって、お友達ママのおうちにいって、レイキの練習をさせてもらったんですね。そして、雑談の時に、和みのヨーガの話を聞きました。

どういう風に伺ったか、覚えていませんが、すぐに検索して、本を注文して、レッスンを検索したのを覚えています。で、そこからガンダーリさんがおこなう和みのヨーガの六本木のレッスン(いまお休み中です)に伺うまで数ヶ月時間はあったと思います。

申し込む時には、まず和みのヨーガの通信講座を申し込み、ほぼ同時に六本木に通い出しました。1回目の和みのヨーガのレッスンが終わった時、もうにやにやしちゃって・・・。軀と心が軽くて・・・。超ご機嫌で帰りました。当時、家庭がボロボロで絶望感を味わう法が簡単な状況だったのに、和みのヨーガのレッスンの日はワクワクしたっけー。

なんども通っていると、自分も変化するし、初めてお越しになる方の1回目の変化を目の当たりにして、自分に起こったことが客観的に理解が深まるんです。また、その場に大抵18名くらい一緒にヨーガを行うんですが、2時間でその場が安らぎと安心感となんだろう、一番たかそうな波動の溜まり場みたいになって、もうすごいの。

和みのヨーガ創始者ガンダーリ松本さんとお話しをしました。

あれをたくさんの人に感じて欲しい。

だから和みのヨーガのレッスンをやってみたかったんですよね。ただ、和みのヨーガの基盤をつくって地道に行くような状況ができず・・・。

いつも和みのヨーガをやりながらアロマもおつたえできたら、より多くの方が自分自身の力でいつでもしあわせの中に自分をおける。自分自身をいつでもととのえられると思ったんです。

先週は、ドテラで和みのヨーガがお伝えできて、ほんとにしあわせ。

次は、5月4日月曜日10時から。

ゆったりした格好と、アロマを準備しててくださいねー。

楽しみにしています。

超敏感肌の私が使う簡単手作りスキンケアクリーム

アトピー肌内外美容研究中のRIOです。今回は、超敏感肌の私が、ドテラのエッセンシャルオイルを使って手作りしているお気に入りのスキンケアクリームをご紹介します。

2種類準備して使っています。選べる楽しさを。

まず、クリームを入れられるケースは45g入るものを使っています。お好みに合わせて入れ物は準備されるといいと思いますが、日々新鮮なものを使えるように少なすぎず多すぎず、ほどいい感じのケースを準備されるといいと思います。

【 タイプ1:スキンケアクリーム 】

バンドアンドボディローションをクリームケースの80%くらいのところまで入れます。

  • ゼラニウムかクラリセージ 3滴
  • シダーウッド 2滴
  • ラベンダー 3滴
  • ローズマリー 1滴

【タイプ2:スキンケアクリーム】

バンドアンドボディローションをクリームケースの80%くらいのところまで入れます。

  • フランキンセンス 3滴
  • アースリズム 3滴
  • シダーウッド 3滴

前回ご紹介したアロマ水と、今回のスキンケアクリームの組み合わせは自由。

ドテラのフェイシャルトナー(化粧水)と手作りのアロマ水を一緒に使う楽しみ方を前回お伝えしました。アロマ水は2種類。今回のスキンケアクリームも2種類置いてあります。お肌のお手入れをするときに、アロマ水を2つから選び、スキンケアクリームもそのときの気分や、お肌の調子に合わせて私の直感がいま使うといいものと感じるアイテムを選んで使います。朝晩のお肌のお手入れのときに、2回ずつアロマ水を選び、スキンケアクリームを選ぶ。この選択肢の数が私にはとても楽しいです。

自分の好き を、スキンケアのたびに大切にして選んでいく作業は、私をより自由にしてくれます。アロマを取り入れて、自分の気に入ったアロマの組み合わせを見つけていくのは、とっても楽しいです。ぜひ、最初は私のレシピを参考に、次は、好きなアロマで試してみてください。

アロマ香るマスク

手作りの布マスクに

アロマオイルをつけて使っています。

その時の気分で

ペパーミント

オンガード

ラベンダー

オレンジ

アダプティブ

その時に自分が心地よいと感じる香りが何よりもその時に一番

必要としている事です。

本を見て選んで匂いが苦手だったり

不快と感じたら別のオイルを

使いましょう。

苦手だと思ったけれど、使ったら肌がかぶれてしまった事があります。

心地よいと感じるオイルをつけて肌がかぶれた事はありません。

布マスクで香りを楽しみながら、

洗って何度も使う事で地球にも優しいです。

たくさん縫ったので、欲しい人とギフトシェアで交換しています。

マスクの生地やゴムを貰いました

超敏感肌のお気に入りのお肌ケア【化粧水】

私が日頃楽しく使っている化粧水についてお伝えします。

保湿は、まず化粧水とアロマ水2種のコラボ使いから

まず、化粧水は、ドテラの化粧水、フェイシャルとなーを使っています。この化粧水には、ラベンダー、イランイラン、ジャーマンカモミールのエッセンシャルオイルが入っています。この化粧水と一緒に使うために、自分で作ったアロマ水を2種類作ってあります。

【ドテラフェイシャルトナー】https://www.doterra.com/JP/ja_JP/p/essential-skin-care-facial-toner

自分で作ったアロマ水とは、自分で購入したボトルの中に、お水と、エッセンシャルオイルを数種類入れて保管しています。お肌が敏感なので、使うものは極力シンプルに。いろいろ入っていないのが、私は安心です。

No.1:少し肌が荒れたり調子悪いとき、肌の状態を整えたい時に使ってます

  • ラベンダー    7滴
  • アースリズム   3滴
  • ティートゥリー  3滴
  • フランキンセンス 3滴

No.2:肌がだいたい整っててさっぱりしたい時とかに使ったりします

  • ティートゥリー 5滴
  • ピューリファイ 4滴
  • ラベンダー   7滴

フェイシャルトナーとアロマ水の使い方

化粧水とアロマ水は別々にあって、私はコットンにその二つを染み込ませて使ってます。最近、とってもよかったお手入れはこちら、無印良品のローションシート(全体用)を使います。お風呂から上がった後、アロマ水のみを染み込ませたパックをすると次の日お肌スベスベです。

私が好きなエッセンシャルオイルを用いて楽しく使えるので、お手入れが楽しいですし、様々なエッセンシャルオイルで試すことができます。私に合うアロマの組み合わせがわかっていくのが楽しいです。ぜひ、お試しください。

集中力が高まる香りと防虫によい香り

好きな香りを嗅ぐと、私は頭が良く働くし、リラックスできます。

息子が、シダーウッドの匂いを初めて嗅いだ時

「カブトムシの森の香り」

そう表現しました。

息子は昆虫採集をするときにとても視野が広くまわりが良く見えていて、

虫の擬態も簡単に見破るので

息子には集中できる匂いな気がして、

シダーウッドをベースにフランキンセンスとサンリズム(この匂いも息子が好きです)

毎日、このブレンドでディフューズしていたら、苦手意識が強かった算数の計算が好きになってきました。

シダーウッドをディフューズしていたら、去年は追熟させるために部屋に置いていた果物によって来ていたコバエが今年は部屋に入って来ていない事に気づきました。

シダーウッドをディフューズに入れ忘れた日に部屋にコバエが入って来たので、コバエはシダーウッドの香りが苦手なんだと気づきました。

小さい子やペットの虫よけにシダーウッドをディフューズしてみてくださいね。

*てんかんのある方にシダーウッドは良くないので、注意して使ってください。

2020April_私のアロマライフスタイルルーティーン

朝起きたら、オンガード3滴プラス、何か他のオイルを1滴いれて、お部屋にディフューズ。おいしいお水をグラスに入れて、レモンのエッセンシャルオイルを1滴いれて飲む。

2mlのミニボトルからオンガードをお口へポンッ!「っカーッ!!!来るぜーッ!」って言いながら。

アロマをつかって深呼吸

エッセンシャルオイルを嗅いで、呼吸を行うことは、とても有効です。私はペパーミントのエッセンシャルオイルを使って、深呼吸をするのが好きです。

香りを意識で辿りながら、深く息を吸い込むと、鼻の穴の奥に抜けて肺の方に空気が広がり、肺胞の一つ一つに香りが届いてキラキラと染み込んでクリアになっていくイメージをするのが容易なんです。なので、深呼吸をしながら、ペパーミント、まじでおすすめです。エネルギーは、意識したように流れますからね❤️

https://www.yorarie.com/happymente

手作りオンガードスプレーは、必携アイテム

100mlサイズの遮光瓶にスプレーノズルをつけたものに、オンガードを3滴と水。それ以外何も入っていないスプレーを携帯します。これが、使えるんです。本当に。空気が乾燥してるなーと思ったら、目の前にシュッ!

マスクの外側にもっとガードが欲しいなーと思ったら、マスクの上からシュッ!口内を綺麗にしたいなーと思ったら、口内にスプレーシュッ!(ちょっとコツが必要かも(^◇^;)ドアノブ、窓を開ける部分、とにかく手で触る場所は、オンガードスプレーをシュッとして、乾いた布で乾拭き。オンガードが3滴しか入ってないので、シュッシュシュッシュ気軽に使いまくれます。テーブルの消毒もシュッシュできますし。スプレーに入ってるものが、少なければ少ないほど、使う自由度が上がり、気軽に使えるかな、というのが私のポシリーです。お水は、それぞれのご家庭で、体にいれるお水は厳選されてると思います。体にいれてもいいと、お墨付きをあなたがした何かしらの形で浄水されて塩素と何か(これは個人によりOKなお水が異なりますよね。)は、お水から除去されたお水がいいと私は思います。

精製水を買う、というルールを追加すると、日常で気軽にエッセンシャルオイルを使うためのハードルがまた一つ発生しますよね。エッセンシャルオイルは軽やかに毎日楽しく使って欲しいな。

耳・ハートチャクラ・頭、無意識にオイルってます

ラベンダーは、無意識に耳たぶマッサージの時に指につけます。

そして、何かって言うとハートチャクラにエッセンシャルオイルを塗っている自分がいます。胸元に塗るオイルは、本当に様々。自分のピュアなエネルギーが倍増して美しく調えるイメージで使う時、自分への無価値観みたいな感情が出てきているような感じがしたとき、自分を保護する自分シールドを強化するために、塗りたいと感じる時・・・。実に様々。乾燥や炎症から肺を補助してあげたいイメージが降りてくるときは、ハートチャクラというか、胸元全体にもっと塗り伸ばすかも。

穏やかなマインドのとき、それの感覚に浸りたいと、ラベンダーや、マグノリア、アダプティブを塗ってるかも。

肺の保護したいというイメージが降りてきているときは、オレガノ、イージーエア、オンガード、ディープブルーこの辺りを塗るかも。ラベンダーとティートリーのペアのときもあるな。

とにかくオイルの個性を日々味わって楽しんでいると、それぞれのオイルの個性が自分自身に浸透してきて、使いたい時に使いたいオイルというバリエーションが増えていき、どんどん自由になるんです。

お風呂に入る前、胸元に入浴剤としてのオイルを塗る

普段は、お風呂に入る前に、胸元にエッセンシャルオイルを1滴塗ります。ラベンダーの時もあれば、ティートリーの時もあれば、ウェーブリズムの時があれば、アダプティブのときもある。必要なオイルは実に様々ですが、感性のままに。(オレンジや、オレガノといった刺激が強いものは避けて。リラックスタイムのはずが、ピリピリタイムになっちゃうから)スキンフードとして(経皮で体内に届くという意味あい)鼻から上記とともに喉やら肺胞へ優しく届けるのに効果的。

全身、消耗したわぁ〜って時は、重曹と生成されすぎていない栄養価が残ったお塩にエッセンシャルオイルを混ぜてお風呂へ投入すると、まず消耗が解消されるから、不思議。これでも足りない時は、植物系ミネラルオリジナルも追加したら、最高です。

寝る前にディフューザー

乾燥が強い季節は、枕元にディフューザー。昨夜は、ディープブルーを4滴入れてディフューズして就寝。こういう季節は、リビングのディフューザーも、夜寝る前につけてから寝ます。朝起きたらリビングの空気がクリアになっているので。

そして、足裏にオンガードとディープブルーを塗って、おやすみなさい❤️

使い方は無限大。「いまある」スタートがいい

エッセンシャルオイルは、まず手元にあるものを存分に使って日常を豊かに楽しむのがおすすめ。いまの困りごとを除去するために必要なもの、ぴったりくるものを探して手に入れる、というのは対処療法的な思考ぐせかもしれません。エッセンシャルオイルの面白いところは、すでに全部ある、ベースで、手元にあるエッセンシャルオイルで自分に何ができるのかをいつも見つめられるところです。なぜなら、植物は、動けないという特性上、必ず人間には持ち合わせていない自分自身を守るパワーを持ち合わせているから。どんなエッセンシャルオイルでも(品質がドテラクオリティ相当であることは必須条件です)何かしら人間が持ち合わせていないパワーを与えてくれるから。だから、まず、手元のオイルを使って楽しもう!なんです。

エッセンシャルオイルで楽しく活き活きと過ごそう❤️

イライラを緩めるアロマ

最近イライラしてる息子

軽く喘息も出てて、バスケットボールでつき指もしてイライラMAX😡

ディープブルーを指に塗り

インチューンを足裏に塗り

イージーエアーを嗅がせたら

イライラが緩み

1、2分後にもう寝ると寝室へ行きました。

イライラを緩めてゆっくり眠る

自然治癒力で翌朝には元気に起きられる。

カレーキッシュ

小麦粉 100g オリーブオイル 大さじ2
水 大さじ2 塩 少々 
ローズマリーオイル 1滴

混ぜて、伸ばして型に敷き詰める。

180度のオーブンで10分焼く

じゃが芋、にんじん、玉ねぎ、ひき肉を炒めて塩胡椒をする。

ターメリック、ジンジャー、ブラックペッパー、シナモンバークを1滴ずつ入れる。

玉子 2個 と 牛乳 50ml

混ぜて、型に流しチーズを乗せて

180度のオーブンで25分焼く

イチゴのレアチーズケーキレシピ

材料 
イチゴ〜2パック クリームチーズ〜200g 生クリーム〜200ml 牛乳〜200ml 粉ゼラチン〜10g 砂糖〜70g ドテラ エッセンシャルオイル〜4、5滴 オレオ〜9枚

作り方
①オレオのビスケット部分のみビニール袋に入れて、綿棒でころころしてできるだけ細かくして型の底に隙間なく敷き詰める。
②耐熱ボールにイチゴ1パックをレンジで2分加熱して、砂糖を加えさらに1分加熱する。
③イチゴをバーミックスで潰してクリームチーズを入れてさらに混ぜる。
④生クリームを7部立てくらいに泡立てる。
⑤牛乳に粉ゼラチンをふり入れてレンジで1分温めて溶かす。
⑥③〜⑤を良く混ぜてレモンのエッセンシャルオイルを入れる。
⑦⑥を型に静かに少しずつ入れて冷やして1パック分のスライスしたイチゴを飾ってできあがり。

地球からの贈り物クラブのサイトができました。

と、このサイトのことを別のサイトみたいな感じで紹介する印象になってしまうかもしれせんが、このサイト、素敵だと思いませんか??あるデザイナーのママさんに作っていただきました。何もわからないわたしの要望を聞いてくれました。一つ一つ、私のやりたいビジョンと、それを形にするには、どのような手段があるのか、理想と、実際にかかるコストと工数と、似たことを実現する場合にどのような形があるのかを考えて教えてくれて、かかるコストと工数も事前におおよそ教えてくれる。

まさに、プロ中のプロの作品です。お仕事をふる、わたしが素人すぎて、私がお願いすることがなかなか決まらない期間もあり、形になるのに時間がかかりましたが、対応も早く、いやー、どこから見ても、完璧なお仕事をしてくださり、私に最高の場をくださいました。

このサイト…。いったいおいくらで仕上がると思いますか??あなたは、この謎に答えられるのか…。

チッチッチッチッチ…。 55,000円!!

信じられますか?55,000円でこんな素敵なサイトができちゃうこのミラクル。これは、職人系デザイナーママさんがママさんのペースで自分の好きな働き方でできることを請け負ってくれているから実現できるプライス。つまり、ママさんが働きやすいように、その職人デザイナーママさんが心地よく働けるようにサポートしているママネットが入ってるから実現できるんです。もうね、アンビリーバブル。感謝しかないです。ほんとに、心から、ありがとう❤️

Mama x net でお願いできるよ。

こちらのページの「活動の周知をお手伝いする、web制作代行サービス」でーす。ぜひ、お役立てくださいませーっ

作ってくださったのはこちらの方