
1年前からラベンダーオイルと、オレンジオイルをココナッツオイルで希釈して作ったマッサージオイルを引っさげて、高齢者施設にアロマハンドケアボランティアをはじめました。これからも続けていきやすいのには理由があります。大好きなエッセンシャルオイルや日用品を購入するときに、30%のポイントバックがあります。(条件があり)なので、毎月もし10000円くらい商品を買った場合、数ヶ月後に30%相当、3000円分くらいの商品を交換手数料300円で変えられるんです。ですから、ボランティアにかかるエッセンシャルオイルやココナッツオイルを、ポイント交換で変えることで、ボランティアに使うものをそれでまかなうことができるんです。これって、結構大きいんですよ〜。自分を自由にするとっても素晴らしいシステム。やりたいことができる方法がたくさんあるって、最高ね!
この記事を書いたのは…

- アロマライフコーチ
-
東京都世田谷区でサロンBLISS主宰。
0.2秒で今ココハッピーに。
しあわせ脳に整うアロマのある生活を提案しています。
アロマテラピー検定1級対策一緒に学ぼう会など、アロマ講師です。
ブログはこちら!
ドテラの紹介リンクはこちら!
最新の投稿
精油2021.01.01第44回アロマテラピー検定対策レッスン全6回版
精油2020.12.08念願!理想のビジョンを話しながら体のセルフケア
生きてるだけでまるもうけ2020.11.2812/15メディカルアロマセルフケアレッスン[BODY編]
精油2020.11.2511月アロマハンドケアレポート